
5月21日ついにマツダ新型ロードスター発売! 納期と値引きは?
このブログでは以前より新型ロードスターの記事を上げています。
1989年の初代ユーノスロードスターのオーナーでした。
事情がありたった数ヶ月だけオーナーでしたが、楽しい車でした。
今回の4代目は10年ぶりの新型です。
前回よりも100kg以上の大幅な軽量化により先代のポテンシャルを上回っての登場です。
4月から始まった予約は1か月半で3300台を超える予想以上の反響ですから
5月下旬の今からオーダーしても6月中旬以降です。
値引きは、3,034,800円のSレザーパッケージ6MTで最初の提示通り
ディーラーオプション分5万+端数処理で約Δ59,000円の値引きという実例があります。
ですからディーラーオプションが無いと値引きは1万円から2万円弱という報告が多いです。
1.5Lでエンジン最高出力 (96kW<131PS>/7,000rpm)の車両重量 990kgでは
加速性能はそれほどでもないと思います。
でも、運転する楽しみや自分の人生に潤いを与える精神的な部分は
他の国産車には無いのではないかと思います。
ロードスターはベーシックタイプのSを2,494,800円で買えますが
先日発売したホンダS660のコンセプトエディション(MT_0.66)は
軽自動車でありながら2,380,000円です。
どっちを選ぶかは人それぞれの価値観でしょうね。
いずれにしても、しっかり試乗して決めましょう。
お勧め記事 ↓
新型マツダロードスター2.0L仕様車の燃費が先代比で25%もの向上の件
驚き!! 1度に車買取店60社へ見積もり依頼をしてくれるサービス登場。今一番の高額査定方法!!
新車プリウスを最大130万円安く 新型ヴェルファイアを最大151万円安く手に入る方法