
インターネット車一括査定の基礎知識 Q&A
「車を売るときはインターネットの車一括査定サイトで売る」という情報が一般的になりました。
でも、「どこだか分からない業者に任せるのが不安」という人も多いのではないでしょうか。
そんな方々の不安を少しでも解消できればと思い、基礎知識Q&A を作りました。
参考になれば幸いです。
Q. 車一括査定で査定してもらったら絶対売らなくちゃいけないの?
そんなことはありません。
一括査定に申し込むと、電話やメールで出張査定の依頼が来ます。
買取店に査定してもらった結果、買取額に納得がいかない場合は売却する必要はありません。
もちろん売却しなくても「無料査定」ですから、お金はかかりません。
安心して申し込みましょう。
Q.ローンが残ってるけど買い取りしてもらえるの?
買取できます。
査定後に買取店がローンの残債を一括返済してくれます。
そして、残債額を差し引いた金額が手元に戻ります。
車の売却額よりも残債額が多い場合は、差額を一括で支払うことが一般的です。
Q.車売る前に車検は通したほうがいいの?
車検が近い場合でも、車検は通さない方がいいでしょう。
おおむね車検には約10万円ほどかかります。
しかし、車検費用分以上の買取額アップがないと無駄ですよね。
車検を取ったことによって10万円以上プラスになることはほぼ無いです。
Q.キズやへこみは修理した方がいいの?
こちらも修理はしない方がいいでしょう。
車検と同じく、修理に出した費用に対して、その分の査定がアップすることはないからです。
ただ、わざと泥などでキズを隠すのはやめましょう。相手はプロの査定士です。
綺麗に洗って「どうぞ見てください」という気持ちでいたほうが心証が良くなります。
Q.査定するときに必要な書類は何?
査定を受けるときは「車検証」と「自賠責保険証」の2つだけあればOKです。
ただ、売却時に必要な書類は他にもあります。
Q.査定にかかる時間は?
だいたい20分ぐらいです。
もちろん一括査定では出張査定が無料で利用できます。
Q.たくさんの業者に査定されるのは煩わしいのでは?
確かに1日に何10回という電話があり、実車の査定も各社20分前後を
別々の日時等にこられたり、さらに交渉も各会社ごとにあり、時間もかかるし結構わずらわしいです。
しかし、高額買取のためには仕方の無いことなんです。
実はそういう 煩わしい交渉ごとを無料で代行してくれる会社もあるんです。
関東地区の8都県だけが対象ですが、こちらの記事を参照ください。↓
Q.下取りと買取はどっちがいいの?
買取価格に関して言えば、圧倒的に買取のほうが有利です。
ただし、買取の場合はすぐに売らなくてはいけない場合が多いです。
ディーラーの下取りなら新車が納車されるまで待ってくれる事が多いです。
愛車の売却時期と次の車の納車時期に関しては、買取業者とよく相談されたらいいでしょう。
親身になって相談に応じてくれる担当者や業者は必ずいますよ。
Q.査定結果の有効期間はどれくらい?
一括査定を利用すると、複数社から査定額が提示されますが、
その金額の有効期限は約1週間~2週間です。
買取店を比較するのは重要ですが、あまりに時間をかけ過ぎると査定額は下がることもあります。
査定額に満足であれば「売る」のか「売らない」のかの決断は早めにしましょう。
お勧め記事 ↓
トラック売るなら今がチャンス! トラック専門店で高価買取を狙う
面倒なことは人にやってもらおう。車買取査定は他人に任せよう。
新車販売が好調で値引きが少ない販売店から最高の値引きを引き出すには?