
お勧めの愛車買取業者です

東京近郊限定ネットオークションで高額買取
全国ネットオークションだから早く高く売れます。
電話はカープライス1社しかかかってきません 車査定のサービスです
オークションシステムに一本化することで、複数業者との手間のかかるやり取りは不要です。
売却に必要な書類も無料で確認しますので、初めての方でも安心です。
お車の売却までカープライスがすべてを手伝ってくれます。
東京近郊エリアの方にお勧めします。今注目の会社です。
●運営会社
カープライス株式会社
●サービス開始年
2015年
●利用料
無料(制約後に1万円必要)
●提携買取業者数
オークション参加業者全数
●最大査定依頼数
最高価格を付けた1社
●対応地域
東京・神奈川・千葉・埼玉等
●必須入力項目数
7項目後は電話がかかってきて指示されます。
●特徴
価格が合わずに未成約の場合のキャンセルは無料

提携買取業者数がNO.1で最大査定依頼数もNO.1です。
電話だけでなく、連絡は「メールのみ」でも可能です。
カーセンサーは提携業者が多いため「たくさんの査定の中から選びたい」という方におすすめです。
業者が多いということは「高額査定」になりやすいです。
また、煩わしい電話がいやだという方には「メールでの連絡希望」というシステムもあります。
●運営会社
株式会社リクルート
●サービス開始年
2008年
●利用料
無料
●提携買取業者数
1000社以上
●最大査定依頼数
30社
●対応地域
全国
●必須入力項目数
15項目
●特徴
提携業者NO.1 メール連絡のみも可能

電話も1本・査定も1回で500社以上に提示します。
ユーカーパックはネットで簡単申込み後、査定は1回のみです。車は独自オークションに出品し、500社以上の買取業者・中古車販売店などが入札します。
今までの一括査定サイトなどに比較し圧倒的に多くの会社が対象になるため高額買取が期待できます。
さらに各社へ公開されるのは車両情報だけで、個人情報は出ません。
安心、且つ高く売れる車買取サービスです。
●運営会社
UcarPAC株式会社
●サービス開始年
2016年
●利用料
無料
●提携買取業者数
500社以上
●最大査定依頼数
最高価格を付けた1社
●対応地域
全国
●必須入力項目数
9項目
●特徴
電話連絡はユーカーパックの1本のみ。査定も1回で終わります。

近隣周辺店舗で一番高く売りたい方向けです。
買取相場を確認後、より高条件の店舗と交渉できます。
Goo買取では簡単な入力でまず買取相場を確認できます。
地区を限定していくつかの買取店舗を提案されます。
その中から自分で実際に業者を選ぶことが出来ます。
利用者の体験口コミなどを参考に評判のいい業者と交渉するのがお勧めです。買取競合させることで思わぬ高値がつくこともあります。
●運営会社
株式会社プロトコーポレーション
●サービス開始年
2003年
●利用料
無料
●提携買取業者数
●最大査定依頼数
交渉しだいです。
●対応地域
全国
●必須入力項目数
10項目
●特徴
自分主動でより良い業者と交渉できます。
輸入車・トラック・事故車・水没車も買い取ります。
記事一覧

■水没車でも買取可能です。廃車にしないで!! 令和2年7月豪雨(れいわ2ねん7がつごうう)は、2020年(令和2年)7月3日以降に熊本県を中心に九州や中部地方など日本各地で発生した集中豪雨で ・・・[続きを読む]

車を運転する人であれば、誰もが事故に気を付けようと思うのではないでしょうか。事故を引き起こす理由について様々なものが考えられます。しかし、いくつかの事故が起きる要因や前兆を知っておくことによ ・・・[続きを読む]

自賠責保険料 4月から16.4%値下げへ 保険料値下げは3年ぶり 金融庁は1月22日、自動車損害賠償責任保険(自賠責保険)の保険料に関する審議会を開き、全車種平均で16.4%の引き下げを決め ・・・[続きを読む]

■水没車でも買取可能です。廃車にしないで!! 猛烈な勢いで日本列島に上陸した台風19号。今回は強風よりも、過去の記録を塗り替えるような豪雨が大規模な洪水を引き起こし、浸水被害を出してしまいま ・・・[続きを読む]

水没車でも買取可能です。廃車にしないで!! 2019年(令和元年)8月27日から佐賀県と福岡県、長崎県を中心とする九州北部で発生した集中豪雨による災害【令和元年8月九州北部豪雨】に遭われた方 ・・・[続きを読む]

毎年取られる「自動車税」を滞納したら・・・どうなる? 自宅に「自動車税納税通知書在中」という封書が届いていると思います。 各都道府県によってデザインは違うと思いますが、今年20 ・・・[続きを読む]

車運転中はスマホをどこに置きますか? 私はいつも困っていました。そこで・・・ Amazonの2019年正月のタイムセールに購入してみました。 一般的に「車載ホルダ ・・・[続きを読む]

遅ればせながらドライブレコーダーを購入しアテンザスポーツワゴンに取り付けてみました。 初めての購入ですが、自分で取り付けられるものが欲しくてAmazonで物色しました。 ドラレ ・・・[続きを読む]

車を高く売りたい・マニアックな車を販売する場合は個人売買。 中古車の個人売買掲載サイトや仲介業者はいろいろあります。 しかし、もちろん無料ではありません。 個人売買の有名サイト ・・・[続きを読む]

この度の水害で家屋や車が水没された被災者の方々へ このたびの西日本豪雨で被災された方々には心からお見舞い申し上げます。 「まさか自分のところに災害があるなんて・・・」 皆さんそ ・・・[続きを読む]

新しい一括査定買取サービスです。 Ucar査定は2016年4月にサービスを開始した今注目の新しい買取サービスです。 車の買い取り査定サービス ↑こちらからサイトに ・・・[続きを読む]

先ずは愛車の買取相場を確認しましょう。 Goo買取 中古車査定プロモーション ↑こちらからサイトに入り、車名を入力し「買取相場検索を開始」をクリックします。 ↓すると、次ページ ・・・[続きを読む]

いまさら聞けない「車一括査定サイト」とは? 2015年度版の中古車流通総覧の情報によりますと 新車・中古車に買い換える際の愛車の処分方法は次の通りでした。 ディー ・・・[続きを読む]

車一括査定サイトはもう古い?! 中古車オークション代行利用でもっと高額査定が可能になります。 車一括査定サイトのデメリットとして「数社からの電話攻勢」がありました。 そういった ・・・[続きを読む]

プリウス、5年ぶりの首位返り咲き 2016年度 2016年度の新車乗用車の車名別販売台数ランキング(軽自動車を除く)では、トヨタ『プリウス』が22万5066台で5年ぶりのトップ ・・・[続きを読む]

今更聞けないエコタイヤ・低燃費タイヤって何? 売れ筋の夏タイヤの8割以上は低燃費タイヤです。 エコタイヤとか低燃費タイヤってご存知ですか。 ↑ ちなみに一番の売れ ・・・[続きを読む]

時速16km/hで走る13インチノートパソコン的な乗り物です WALKCARの重量は2.8kg、カーボン素材だから持ち運びも簡単です。 1時間の充電で1時間走れます。 &nbs ・・・[続きを読む]

自動車保険を一括見積もりサイトで見直す。 愛車のトヨタMR-Sの自動車保険満期が近づいてきました。 現在の年間保険料は三井ダイレクト損保で年間23,110円です。 ・・・[続きを読む]

アルミテープを貼る場所をさらに増やしてみました 前回の記事「トヨタ推奨!アルミテープ貼るだけで走りが変わる!?」 で、 そこそこいい結果を体感できました。 しかも ・・・[続きを読む]

「貼るだけで走行性能がアップするアルミテープ」 をトヨタ純正パーツとしてディーラーなどで販売しています。 価格は540円です。 これがけっこう人気でAmazonでは4枚セットで ・・・[続きを読む]

毎日、35度以上の真夏日が続きます。 炎天下に放置した車の中には何が起きているのでしょうか。 JAFのテスト結果をごらんください。 夏の車内温度の上昇をテストしました。 &nb ・・・[続きを読む]

あなたは愛車を何年で買い換えますか。 平成27年の車の平均寿命は12.38年でした。 国内で新車登録してから抹消登録・廃車するまでの 平均使用年数が12.38年だったのです(軽 ・・・[続きを読む]

将来売ることを考えて購入しましょう。 新車に限らず、車を買う際、セダンとかワゴンとかワンボックスとか、または単に軽自動車とかの ボディタイプくらいのザックリした希 ・・・[続きを読む]

ヤフオクで車を売ることは高いハードルなのか? ヤフオクや楽オク・モバオクなどのオークションサイトで物を売ったことはありますか? という質問には「Yes!」の方は多いと思います。 ・・・[続きを読む]

「断捨離」がブームですね。 いらないものを捨てて整理し、シンプルに生きようというような意味で この考え方は、ヨガの考え方である「断行(だんぎょう)」 「捨行(しゃぎょう)」「離 ・・・[続きを読む]

日本車のカタログ燃費はなぜ信用できないの? 自分の車のカタログ燃費と実際の燃費が違うことは 多くの日本車のオーナーなら当たり前と感じていることだと思います。 &n ・・・[続きを読む]

「あれ?今年の自動車税は去年より高いぞ!!」 なんていう方いませんか。 そんなあなたは2002年平成14年3月以前の車の所有者です。 このサイトで何度も触れていますが、 いわゆる「自動車税の ・・・[続きを読む]

2016年の自動車税の支払いはいつ? 毎年4月1日になると現在の所有者の名義人に対して納税通知書が発行されます。 基本的に5月上旬頃には手元に届く仕組みになっています。 自動車 ・・・[続きを読む]

愛車を高く売りたいなら個人売買が一番 車は個人売買が一番高く売れます。 物の売り買いは途中に仲介業者が入れば入るほど「利益」が少なくなります。 例えば野菜や果物の ・・・[続きを読む]

ただ道案内するだけのカーナビはつまらない? カーナビ・カーナビゲーションシステムは今はほとんどの人が取り付けています。 2015年の調査では66.9%が搭載中です。今後搭載予定 ・・・[続きを読む]

突然の大雪であわてた経験ありませんか。 特に普段積雪の無い地域の方々は大いにあると思います。 スノータイヤやスタッドレスタイヤ・タイヤチェーンなどの ・・・[続きを読む]

車の個人間売買はどんなイメージですか。 「車の個人売買のメリット」は何でしょう。 個人売買のメリットは、売る方は買取店よりも高く売れて、 買う方は中古車販売店より ・・・[続きを読む]

新型プリウスが早くも92万円も安く買えるってホント!? さあ日本でも予想どうり12月9日に発売されました。 当然大人気です。 近隣のディーラーに、12月9日現在の ・・・[続きを読む]

2003年(平成15年度)以前に新車新規登録を受けたクルマが対象 自動車税のグリーン化(環境配慮型税制)について、その中の 環境負荷の大きい自動車に対する重課をご存知ですか。 ・・・[続きを読む]

自動車の新税「環境性能税」って何?? 2017年4月の消費税10%に伴い「自動車取得税」は廃止されます。 おさらいですが「自動車取得税」とは取得価額が50万円を超える自動車の取 ・・・[続きを読む]

ホンダS660との一騎打ちを制してロードスターが栄冠 明確なコンセプトを持ち、作り手の熱い情熱を感じさせるライトウエイトスポーツカーとして、 その出来映えの素晴ら ・・・[続きを読む]

FF量産車では世界一の310馬力!! 3年ぶりに日本で復活するホンダのスポーツカー「シビック タイプR」を 750台限定で売り出すと告知したところ、1万件以上の申し込みが殺到し ・・・[続きを読む]

記事を2回に分けて初代と2代目のミニクーパーの魅力を紹介しています。 今回は2代目・第2世代のミニです。 2代目・ 第2世代ミニクーパー(R56)の魅力 エンジン ・・・[続きを読む]

ミニクーパーという車にどんなイメージがありますか。 可愛い・おしゃれ・きびきび走る・コンパクト・小さいのに意外と広い・・・ など色々あると思います。私は「ルパン3世」ですね(笑 ・・・[続きを読む]

映画俳優のポール・ウォーカーを知っていますか。 カーアクション映画はたくさん有りますが、個人的には ハリウッドらしい派手な演出と日本車のカスタムカーがふんだんに出てきて画面いっ ・・・[続きを読む]

ソニー損保の「2015年 全国カーライフ実態調査」によると・・・ 月に1回以上車を運転する18歳〜59歳の男女1,000名に対し、年間の走行距離を聞いたところ 7,000km以下までの方が合 ・・・[続きを読む]

東京モーターショーのもうひとつの楽しみ方 それは間違いなくコンパニオンのお姉さまにあります。 普段は気さくに話しかけることの出来ないような綺麗なお姉さまを間近で見ることが出来ま ・・・[続きを読む]

雪道に強いのは4WDです。これ常識。 日に日に寒くなってきました。 紅葉も例年よりも早いところもあるようですが、 ほぼ平年並みくらいだそうです。 全国各地の紅葉見頃予想発表 地 ・・・[続きを読む]

超かっこいいです。マツダ、コンセプトモデル「Mazda RX-VISION」 このサイトで東京モーターショーの注目車としてマツダのコンセプトカーを一番に上げましたが ついに報道 ・・・[続きを読む]

ホンダの注目車はズバリNSX 一般社団法人 日本自動車工業会は10月29日(木)から11月8日(日)までの11日間(一般公開は10月30日(金)から)、 江東区・有明の東京ビッ ・・・[続きを読む]

青い空と赤い紅葉を優雅なオープンカーで見に行きたい。 秋晴れの好天が続いています。 このところの涼しさは、あの猛暑が嘘だったのかと思うほどですね。 急激な気温の低 ・・・[続きを読む]

個人的に注目している東京モーターショー2015の注目車 さて、世界トップクラスの高収益企業のトヨタは資金力に物を言わせて 数々のコンセプトカーを出してきます。 その中で個人的に ・・・[続きを読む]

2年に一度の東京モーターショーに久しぶりに行こうと思います。 前回行ったのはだいぶ前です。何年前かまったく覚えていません。。。 「当時の映像を見ると思い出すかな・・」と思ってY ・・・[続きを読む]

水害で家屋や車が水没された被災者の方々 このたびの鬼怒川決壊による茨城県常総市で被災された方々には心からお見舞い申し上げます。 行政の不備により避難指示が出なかったとか・・・残 ・・・[続きを読む]

4代目プリウスついに登場!! トヨタは、9月9日、米国ネバダ州・ラスベガスで、新型プリウスを世界初披露しました。 トヨタのドル箱スター「プリウス」がついに発表されました。 &n ・・・[続きを読む]